「人の悪意」
2021年2月28日 受難節第2主日礼拝 説教題:「人の悪意」 聖書 : 新約聖書 マタイによる福音書12章22-32節(22㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 主イエスがこの地上におられた時、人々に神の道を説き、彼らを悔い改めに導き、病人や悪霊に憑かれた人々を癒やされました。主...
「適格者となる」
2021年2月21日 受難節第1主日礼拝 説教題:「適格者となる」 聖書 : 新約聖書ヤコブの手紙1章12-18節(421㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 先週の17日、水曜日は灰の水曜日でした。この日からイースター(復活日)までの46日間は受難節と呼ばれており、主イエス・キリス...
「信仰が試される時」
2021年2月14日 降誕節第8主日礼拝 説教題:「信仰が試される時」 聖書 : 新約聖書 ルカによる福音書 8章22-25節(119㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 主イエスと弟子たちはガリラヤ湖のカファルナウムを中心に伝道をしていたということは以前お話いたしました。覚えてお...
「心をかたくなにしない」
2021年2月7日 降誕節第7主日礼拝 説教題:「心をかたくなにしない」 聖書 : 新約聖書 ヘブライ人への手紙 3章13-15節(404㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 頑固さ、強情な事は世間一般ではあまり好意的に受け取られません。頑固な人、強情な人はともすれば独善的、もしく...
「あきらめないこと」
2021年1月31日 降誕節第6主日礼拝 説教題:「あきらめないこと」 聖書 : 新約聖書 ルカによる福音書 18章1-8節(143-144㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 人間、諦めが肝心という言葉があります。ある人が、スポーツ、学業、そして仕事等で良い成績を収めようと努力し...
「人間をとる漁師」
2021年1月24日 降誕節第5主日礼拝 説教題:「人間をとる漁師」 聖書 : 新約聖書 ルカによる福音書 5章1-11節(109-110㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 人は人生の様々な状況で主イエス・キリストと出会い、キリスト者になります。少し前の事なのですが、本教会の教会...
「永遠の祭司」
2021年1月17日 降誕節第4主日礼拝 説教題:「永遠の祭司」 聖書 : 新約聖書 ヘブライ人への手紙 7章16-19節(408㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 祭司とは神と私たちとの間に立てられた仲介者です。その役割とは供え物やいけにえを捧げることによって私たちの罪の贖いを...
「故郷での拒絶」
2021年1月10日 降誕節第3主日礼拝 説教題:「故郷での拒絶」 聖書 : 新約聖書 ルカによる福音書 4章22-30節(108㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 主イエス・キリストは悪魔からの誘惑という試練を退けた後、ガリラヤ地方に帰られ、伝道をなさっていました。そして、イエ...
「誘惑」
2021年1月3日 降誕節第2主日礼拝 説教題:「誘惑」 聖書 : 新約聖書 マタイによる福音書 4章1-11節(4-5㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 人が何か物事を始めるためには準備が必要だということは先週お話しました。そして主イエスにとってその何かとはこの地上での伝道であ...
「イエスの洗礼」
2020年12月27日 降誕節第1主日礼拝 説教題:「イエスの洗礼」 聖書 : 新約聖書 マタイによる福音書 3章13-17節(4㌻) 説教者:伊豆 聖牧師 なにか物事を始めるためには準備が必要です。皆さんは本教会の会堂を建て替えるために様々な準備、例えば建築会社や関係団...